


まつもと よしかず
松本 義和さん/パラアスリート
シドニーパラリンピック柔道銅メダリスト(2000年)
大阪長居わーわーず所属
ブラインドマラソン歴:35年
●ブラインドマラソンを始めたきっかけはなんですか。
20歳で目が見えなくなり、人の手を借りずとも挑戦のできる柔道を始めました。しかし「第1回視覚障がい者京都マラソン大会※」を知り、 2人1組で協力して走るブラインドマラソンに、柔道とは一味違う魅力を感じ、参加したことがきっかけです。
※ふれeyeブラインドマラソンの前身の大会
●ブラインドマラソンの魅力はどんなところにありますか。
長居わーわーずでは、毎回の練習会でブラインドランナーと伴走者のペアが変わります。自分とは違う走力の人と力を合わせて走ることも練習になり、様々なペアと組むことでお互いが成長できます。また、柔道の室内練習とは違い、屋外で走るので思いっきり汗を流して、体を動かせることも魅力です。
●ブラインドマラソンの意気込みをお願いします。
当日は3キロに出場予定です。当日は晴天のもと、楽しんで走れたらと思います!
松本さんは、現在東京パラリンピックの柔道の最有力候補選手でもいらっしゃいます。今後のご活躍にも注目です!


ほり えいこ
堀 栄子さん
賀茂川パートナーズ所属
ブラインドマラソン歴:4年
●ブラインドマラソンを始めたきっかけはなんですか。
友人に紹介してもらい、60歳になってから始めました。
走ること自体は初めての経験でしたが、練習を積むうちに
フルマラソンにも挑戦できました!
完走したときは本当にうれしかったです!
●ブラインドマラソンの魅力はどんなところにありますか。
みんなと楽しく走れるのが魅力です。
賀茂川パートナーズでは、毎回違う伴走者の方と走るので、
毎回新鮮な気持ちになります!
また、走り終わった後のランチ会も楽しみの一つですね。
チームメンバーの激励や大会へ出た記録の報告なども交えながらできるのも、自分のモチベーションアップにもつながります。
●第4回大会の意気込みをお願いします。
次回は3キロの種目出場予定です。
しっかりコンディションを整えて、3月の本番は頑張ります!
ランナーインタビューは、今後も更新予定です。
次回の更新を楽しみにお待ちください♪
